-
下記の通り研究講座のご案内を申し上げます。当日参加も可能ですが、Zoomリンク送付の都合上、できる限り下記のフォームを通じて、令和5年10月16日(月)までに参加申込みをお願いいたします。
続きを読む...
-
日本仲裁人協会(JAA)は、シンガポール調停センター(Singapore Mediation Centre (SMC))の調停人による、調停技術を学ぶ研修をオンラインで開催いたします。国際的に通用する調停技術を英語で学ぶまたとない機会ですので、ぜひご参加ください。
続きを読む...
-
本セミナーでは、エスカレーション条項の様々な書き方とそのメリット・デメリットを、当事者の心理に及ぼす事実上の効果と、条項違反があった場合の法的効果の両方にわたって検討します。会場からは日本の実務及び日本法に基づく質問・発言も予定しております。国際紛争を効率的に解決するためのエスカレーション条項について、実務面・理論面から深い知見を得る絶好の機会ですので、ぜひ奮ってご参加ください。
続きを読む...
-
2014年4月1日のハーグ条約及び関連国内法令発効後、日本仲裁人協会では、国際的な子の連れ去り問題を友好的に解決するために、国際的な調停を推進するべきであると考え、2013年より「国際家事調停人養成講座」を開催してきました。2020年からはコロナ感染症拡大防止のためオンラインで開催してきましたが、2023年は4年ぶりにリアルで開催することになりましたので、ご案内申し上げます。
続きを読む...