このたび公益社団法人日本仲裁人協会は、下記のとおり国際仲裁実務研修講座を開催します。本講座では、国際仲裁の実際の手続の流れをふまえて、国際仲裁の基本事項と重要なポイントについて理解いただき、仲裁手続に関わるために必要な理論及び実務を習得していただくことを目的としています。
本講座は、11月28日及び29日の二日間のプログラムを予定しており、最初に国際仲裁の概要について説明した上で、仲裁手続における「クライアントミーティング」、「仲裁準備会」、「証拠調べ及び弁論期日(証人尋問)」のそれぞれの場面について、過去に当協会が実施した模擬国際仲裁のビデオの一部を上映しながら、仲裁手続の実務上の論点について解説を行う予定です。本講座は、国際仲裁に関わる弁護士等実務家はもちろんのこと、国際ビジネス紛争に関心を持つ企業法務及び企業国際業務担当者にとっても広く受講していただきたい内容となっております。
記
日時
2016年11月28日(月)・11月29日(火)
時間は両日とも17時00分~20時00分(16時45分受付開始)
場所
日本弁護士連合会 弁護士会館 17階 1703会議室
(東京都千代田区霞ヶ関 1-1-3 /「霞ヶ関駅」B-1-b 出口に直結)
http://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/organization/map.html(参照)
講師
手塚 裕之 弁護士(西村あさひ法律事務所、当協会常務理事)
古田 啓昌 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所、当協会理事)
髙取 芳宏 弁護士(オリック東京法律事務所・外国法共同事業、当協会常務理事)
河端 雄太郎 弁護士(西村あさひ法律事務所、当協会国際仲裁・ADR委員会共同委員長)
井上 葵 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所、当協会国際仲裁・ADR委員会共同委員長)
定員
40名(先着順で定員に達し次第、受付を締め切ります)
受講料
一般の方は2000円(資料代を含みます)、当協会会員は無料
プログラム
1日目
- 国際仲裁の概要
- クライアントミーティングの場面
2日目
- 仲裁準備会の場面
- 証拠調べ及び弁論期日(証人尋問)の場面
※両日とも、途中で一度休憩をとる予定です。
留意事項
※会場の定員制限に達した場合は何卒ご了承下さい。また、プログラム及び講師等は、やむを得ない都合により変更されることがあります。
※本講座の録音・動画撮影はご遠慮下さい。
※資料・上映予定のビデオは英語を含みますが、講義は日本語で実施します。
申込方法
添付の申込書に必要事項をご記入の上、当協会事務局にEメール
()またはファックス(03-3580-9899)にてご送付ください。お申込書は、JAAウェブサイト(https://arbitrators.jp/)からダウンロードすることもできます。
申込締切日:2016年11日14日(月)
注意事項:申込書を提出いただいたら、当協会事務局より、2・3営業日中に申込書の受領確認をEメールにてさせていただきます。
» 11月28日(月)・29日(火)「国際仲裁実務研修講座」のご案内
お問い合わせ
お問い合わせは、当協会事務局(担当:饒平名(のひな)) 電話番号:03-3580-9870、
FAX番号:03-3580-9899、メールアドレス:までご連絡下さい。