10月30日(月)「国際仲裁入門~仲裁人・代理人・企業法務担当者それぞれの視点で~」のご案内

一般向けお知らせ, 会員向けお知らせ


本セミナーは、一般公開講座です。
また大阪弁護士会の継続研修の単位認定(2単位)講座となります。

2023年(令和5年)9月1日

各会員
関係者 各位

大阪弁護士会
会 長 三木 秀夫
公益社団法人日本仲裁人協会 関西支部
支部長 児玉 実史
日本組織内弁護士協会 関西支部
支部長 籔内 俊輔

大阪弁護士会・日本仲裁人協会関西支部・日本組織内弁護士協会共催セミナーのご案内
「国際仲裁入門~仲裁人・代理人・企業法務担当者それぞれの視点で~」

国際仲裁は、国際取引に関する紛争の解決手段として、近時その重要性が益々増しております。

そこで、本セミナーでは、普段国際仲裁に余り馴染みのない方にもお聞きいただけるよう、国際仲裁の入門編として、まず、国際仲裁の概要を通覧し、国際契約における仲裁条項のドラフト・レビュー・交渉に関わる基礎的な考え方を解説いただきます。そして、インハウス・ロイヤーとして国際仲裁に携わった弁護士からその経験談をご紹介いただき、最後に、国際仲裁にまつわる主要なトピックを題材に、仲裁人、代理人、企業法務担当者、それぞれの立場からの意見を出し合うパネルディスカッションを予定しております。

国際仲裁に関して基本的なポイントを含め、多角的な視点から知見を得られる貴重な機会となっております。是非この機会にご参加いただきますようご案内申し上げます。

ご参加希望の方は、10月23日(月)までに要領にしたがってお申込みください。

なお、本セミナーは、日本仲裁人協会関西支部、日本組織内弁護士協会及び大阪弁護士会の共催で開催いたします。参加対象者は一般の方にまで広げた企画になります。

また、会場を設置いたしますが、昨今のコロナ情勢に鑑み、Zoom(ウェビナー)も利用したハイブリッド方式で実施させていただきます。

日時

2023年10月30日(月) 15時~17時

場所

大阪弁護士会館2階203及び204会議室及びZoom(ウェビナー)でのハイブリット開催

テーマ及び講師

「国際仲裁入門~仲裁人・代理人・企業法務担当者それぞれの視点で~」

  1. 講演:国際仲裁の概要と仲裁条項のポイント
    林 依利子 弁護士(依利法律事務所、大阪弁護士会)
  2. 講演:インハウス・ロイヤーの立場からみた国際仲裁と実務的留意点
    新熊 聡 弁護士(株式会社いつも社外取締役(常勤監査等委員)、兵庫県弁護士会)
  3. パネルディスカッション
    司会:那須 由佳里 弁護士(株式会社公文教育研究会、大阪弁護士会)
    仲裁での代理人の立場から 林 依利子 弁護士
    企業法務担当者の立場から 新熊 聡 弁護士
    仲裁人の立場から 児玉 実史 弁護士(北浜法律事務所・外国法共同事業、大阪弁護士会)

参加費用

無料

申込方法

下記の専用申込フォームに必要事項をご登録ください。
*QRコードからもアクセスいただけます。

申込期限

2023年10月23日(月)

参加方法

1. 会場参加希望(定員先着150名)

  • 会場参加希望者は、2023年10月23日(月)までに、上記会場参加の専用申込みフォームからお申し込みが必要(ご連絡のためメールアドレス登録も必須)となります。定員の150名に到達した時点で、会場参加は締め切りをさせていただきます。なお、登録の先後により後日Zoom(ウェビナー)での参加をお願いする場合がございますので、何卒ご了承ください。
  • 当日は、出席者の把握のため所属企業名(事務所名)とお名前のご記入をお願いしております。大阪弁護士会の方は、図書カードでの出席登録で代替できます。
  • 感染対策のため、マスク着用をお願いします。37.5℃以上の発熱や体調不良の方のご参加はご遠慮ください。

2. Zoom(ウェビナー)参加希望(定員先着950名)

  • 2023年10月23日(月)までに、上記Zoom(ウェビナー)参加の専用申込みフォームから事前登録が必要です。事前登録が完了しましたら、登録完了メールが届きますので、当日は、登録完了メールに記載されたリンク先からご参加ください。
  • 研修資料につきましては、お申込み時にご登録いただいたメールアドレスにご連絡します。
  • 研修当日、予め配布資料をダウンロードの上、ご案内しましたZoom(ウェビナー)のURLにアクセスして視聴ください。

※Zoomの操作方法等のご参考 https://zoom.us (Zoom 公式サイト)

  • Zoom(ウェビナー)では参加者の音声とビデオはオフになっておりますのでご了承ください。

ご注意

  • Zoom(ウェビナー)での配信について、ネット環境や機材の都合上、スムーズに配信できない可能性もあります。あらかじめご了承ください。
  • 講演に関する録画・録音は禁止とさせていただいております。

 

大阪弁護士会会員向け

(1) 会場参加の場合

① 図書利用カードをご持参ください。入室時、退室時の2回、出席登録が必要です。

② 開始10分以降の入場、研修終了予定時刻前の退場(研修が終了予定時刻前に終了した場合を除く)、研修開始から研修終了予定時刻までの間の合計10分以上の離席は、受講としてカウントされませんのでご注意ください。

(2) Zoom(ウェビナー)出席の場合

① 完全事前申込制です。登録時に氏名(職務上氏名)と登録番号が正確に登録してください。

② 研修開始から研修終了予定時刻の間に15分以上接続できなかったとき(インターネットの不具合による通信障害の場合や休憩時も含む)は履修が認定されません。

③ 当日の参加は、会員1名に対し1アカウントでお願いします。

④ 本研修の参加URLは転送や公開をしないでください。

⑤ 単位認定については、所定の手続を経て認定されます。ご自身で会員専用サイトから『受講済申請』を行っていただく必要はありません。また、ご自身の会員専用サイトの履修状況に単位が反映されるまでには、2週間程度かかります。

本研修に関する問合せ先

大阪弁護士会 企画二課 担当事務局 大森
TEL:06-6364-1371
E-mail:a-oomori◆osakaben.or.jp
※◆印を@に変えて送信してください。

»「国際仲裁入門~仲裁人・代理人・企業法務担当者それぞれの視点で~」のご案内